マイクロバブルトルネード...
- 2015/01/31
- 00:53

マイクロバブルトルネード据置き型が到着しました。内蔵型と悩みましたが、今後のことも考え据置き型に...とりあえず梱包からだして...据え置きました。若干配線等課題がありますが今日はとりあえず据置きして...使用しました▲設置はこんな感じ...1日(15分入浴)体感して感じたこと...確かに身体の暖まりかたがまったく違います...それだけは即体感できます。とりあえず配線方法を明日の夜に検討して隠ぺい予定...マイクロバブル...
祝 地鎮祭
- 2015/01/30
- 14:06

今日は生憎の雨ですが...昨日は、名古屋市内にて地鎮祭を奉仕することができました。昨日はかなり冷え込みましたが、ご参列いただきましたご夫婦様にとっては一生に一度の大切な祭典。スタッフ一同心を込めてご奉仕致しました。また、地鎮祭とは別におめでたいお話しもうかがえ本日はほんとうにおめでとうございました。これから、造成工事・基礎工事とひとつひとつ丁寧にご夫婦様と愛犬と暮らす家しっかり愛犬家コーディネータ...
少しお昼時間...
- 2015/01/25
- 12:23

午前中のお打合せも終わりちょっと休息...今、先日開催されましたもちつき大会のホームページアップの最終調整・確認中石臼と杵をつかったもちつき大会小さいお子さんが一生懸命ついてる姿がまだまだ昨日のように思い出されます。初めてもちつきを行うお子さんも多くお餅をつく楽しみはもちろん...みんな杵を握ることに必死です。今月末日には模様をアップしますのでお楽しみに......
2014年“年間”電気料金をまとめてみました
- 2015/01/24
- 16:22

2015年も1月に入り2014年1月~12月の自宅電気料金をまとめてみました。____________________自宅概要木造2階建FP工法 41坪 築5年2人家族+室内犬2匹南側道路/オール電化太陽光発電システム 2.5kW 東面設置※パナソニック製HIT210×12枚※今新築してたら南面に設置してました...____________________エアコン24時間運転暖房時20℃(±2℃) 冷房時29℃(±1℃)※もちろん春や秋の季節が良い月...
"今"しか体験できない〇〇〇〇残り3組様です。
- 2015/01/23
- 22:05

志事がひと段落しました...今日は1日大変疲れましたので内容もシンプルに...わたしどもの名物体験企画...体験宿泊冬季Ver.まだまだ寒い日が続きますがおすすめ時期は2月末日まで...と、いうことで...本日現在のご予約状況をご案内させていただきます。たくさんのご予約ありがとうございます。1月16日金曜日(Checkin)~17日土曜日(Checkout) 満室1月17日土曜日(Checkin)~18日日曜日(Checkout) 満室1月23日金曜日(Checki...
浴室窓...結果報告...
- 2015/01/22
- 09:55

先日18日㊐夜に設置した浴室の内窓屋外側の窓サッシ(もともとの窓サッシ)アルミ樹脂複合サッシ+遮熱高断熱ペアガラス屋内側の窓サッシ(今回新設窓サッシ)樹脂サッシ+遮熱高断熱ペアガラス結果は...効果あり実際の体感としては、この時期、朝お風呂に入ると違いがわかります。※夜より朝の方が効果、体感できます。漠然とした結果報告ですが、わかりやすく言うと妻も違いを体感して取り付けた翌日は喜んでました。※妻はかな...
使いやすくしまう整理収納教室 2月6日㊎~開校します
- 2015/01/19
- 09:20

先日「新春もちつき大会」にご協力いただきました。整理収納アドバイザー 藤谷 朗子 先生 主催使いやすくしまう整理収納教室が開校致します!!_________________________________________________________________________________《 以下。先生の文章を拝借...勝手にすみません》暮らしが整うと、頭の中や気持ちまでも整理されていきます。今年は整えることから始めてやりたかった事を実現してみてはいかがでしょうか。ス...
やっと浴室窓が贅沢仕様に...
- 2015/01/18
- 23:00

今日は仕事が終わって帰宅後、昨年書いたブログをやっとやっと実行しました...以前のブログは、ココをクリックでご覧になれます。前文省略...(昨年書いたブログの一文です...)お世話になっている軽井沢の宿泊先。季節の良い時期はいいのですが、寒い時期に行くと外気温は大変なことに...ただ...客室の窓は木製トリプルガラス※わたしたちも採用してますが、ペア(2枚)ガラスではなくトリプル(3枚)です!!大...
祝 地鎮祭
- 2015/01/17
- 17:18

今日は朝から無事に地鎮祭を奉仕することができました。昨日から続く冷たい強風の中ではありましたが、ご参列いただきましたご家族様にとっては一生に一度の大切な祭典。スタッフ一同心を込めてご奉仕致しました。息子さんにはチョット退屈だったかもしれませんが...きちんと息子さんも娘さんも玉串をささげられました。本日はほんとうにおめでとうございました。…さぁ、午前中は地鎮祭を奉仕させていただき、もう17時ですが、...
今欲しいのも...カメラ
- 2015/01/12
- 16:39

最近カメラが非常に気になってます。基本わたしはモノにもよりますが衝動買いは少なく、欲しいと思ってから1週間後も欲しかったら購入する。1週間後何にも感じなかったら購入しない...自分自身への物欲はそんな感じに判断されます。そして今欲しいものは...カメラ。Nikonのホームページを毎晩みながら早や1週間以上。妻が一眼レフを愛用しているので一眼レフまでは要らないし、手軽サイズのNikon1にしようか...なかなか電気屋さん...
...本当にありがとうございました。
- 2015/01/11
- 16:21

無事先ほど、新春もちつき大会を終えることができました。本当にたくさんのご来場ありがとうございました。当初250名様をお迎え予定でおりましたもちつき大会。しかし、大変多くのお客様にご参加いただき332名様のお力で盛大に盛り上げていただけました。本当に寒い中ご参加いただきまして誠にありがとうございました。そして、急きょさまざまな追加にご対応いただきました協力会社の方々や和菓子屋さん本当にありがとうございまし...
事務所開きに行ってきました。
- 2015/01/09
- 15:35

知り合いの先生が、名古屋事務所を設立しました。そのお披露目会「事務所開き」に行ってきました。ほんの気持ちですがお祝いを持参し、新しい事務所の中を見せてもらったり、軽食とコーヒーをいただき、大変久しぶりにお会いする先生と御話しをさせていただきました。なかなか、異業種の事務所を訪問する機会は少なく、普段は目にすることができないので行って勉強になりました。事務所開きは、新しい事務所の門出をお祝いするとと...
コミュニティホール改装のご案内
- 2015/01/08
- 10:58

おはようございます。毎月発刊しています情報紙 SMILE HOME2015年1月号にも掲載させていただきましたこれからわたしたちが出来ることホームオーナー様と地域コミュニティのためにに、書かせていただきました通り2015年第1弾は、コミュニティホール改装です現在もさまざまな方々にご利用頂いておりますコミュニティホール2015年2月より改装工事STARTします。▲imageご利用再スタートは3月2日火曜日(予定)~です。また詳細や進捗状...
御祈祷
- 2015/01/06
- 18:36

あけましておめでとうございます。株式会社栄建(GREENHousing栄建)本日1月6日より2015年本格始動しました。わたしどもの本格始動はスタッフ全員で集まり、少し抱負やお話しをさせていただき全員で乾杯!!久々にリフレッシュしたスタッフ全員の顔が見れて安心...その後、スタッフと恒例の豊川稲荷の本殿にてご祈祷と点心をいただき士気を高めて参りました。本年も昨年同様よろしくお願い申し上げます。...
最終日は...8,000坪のドッグラン
- 2015/01/05
- 17:03

1月5日㊊年始休暇最終日午前中は、長久手消防署へ週末11日㊐に開催されるもちつき大会開催にあたり必要書類の提出に...無事に受理いただき、午後からはきちんと休暇いただきました。わたし自身は、数ヶ月に1回行く8,000坪のドッグラン!東海市です。全面芝生でいつも大勢の愛犬家ファミリーで賑わうこのドッグラン※平日でも主婦の方々が中心に賑わってます。ある意味いつも勉強に...この年末年始休暇は寝正月で終りましたがお陰で...
2015年は1月6日STARします
- 2015/01/03
- 19:42

この年末年始は、体調不良のお陰で初詣以外は寝正月でしたが妻が先日から実家に帰っているため、今日は午後から会社へ...誰も居ないショールームで昨年末にまとめた2015年事業計画の再確認。ショールーム入口に掲げた"安心がくらしの笑顔に"このショールームを拠点に2015年もまもなくスタートまた1月6日から賑やかな日々を想像しながらたくさんの方々とのご縁が楽しみです。若干...告知ですが...1月11日新春企画もちつき大会2015年...
新年あけましておめでとうございます
- 2015/01/01
- 21:51

新年あけましておめでとうございます。昨夜からの体調不良で...昨夜は寝こんでました。気がついたときには既に2015年1月1日朝7時...2014年の疲れがすべてでてリフレッシュできた気がします!!2015年の初日は本社・展示場の神棚をはじめ、自宅の神棚と...そして、少し遅めの時間に初詣に行ってきました。改めまして皆さん2014年は如何でしたか?この2014年を振り返ってみますと、錦織圭選手の全米オープン決勝進出やソチ五輪での羽...